9:15 出社 晴れ
昨夜食べ過ぎたせいか体の重い
四国自動車です。╮( ꒪౪꒪)╭
おととい高知県最西端 Hさんとの商談へ宿毛市へ出かけておりました。
商談も無事終了し、宿毛湾を見下ろすリゾート「椰子の湯」の浴槽から
地元の方も言ってたけどみごとな「だるま夕日」をたまたま拝むことができました。
貴重な幸運の夕日を拝めた後、お風呂上がりに併設されたレストランで食事を~(ノ∀`)

かつおのタタキ丼定食 1000円也 ! (*゚∀゚)安くないですか!?
食事が終わるころLINE@でお客さんから連絡あり
偶然にも先日お買い上げいただいた宿毛片島のお客さんから
インプレッサの車庫証明が上がったとのご連絡が
近くにいますから引き上げに行きますよというとビックリしていました。
そりゃそうですよね~まさか高知から130kmも離れた
宿毛にいるなどとはね 思いもしないでしょうからね(ノ∀`)
話は変わっていよいよ師走 今年もあと1ヶ月になりましたね。
昨日のこと 取引先と少し早い忘年会をしておりました。(ノ∀;`)
お邪魔したのは初めて行く「藤のや」というお店
はりまや町の奥まったところにあるお店。
入ってみると席は満席 期待値がヒートアップします。

まずはつきだし 鯨のさえずりの酢味噌

たたきのタレに

定番 塩タタキ

鯨の刺身 これは旨い!

なんちゃら?貝の蒸し物に

めひかりの唐揚げ これからの時期益々おいしくなるでしょう!

お約束のかつおのハランボ塩焼きに

四万十あおさのりの天ぷら こちらほホクホク系

四万十川エビの唐揚げに

意外に旨かった!鰹のカルパッチョ

みんな大好き鳥からに~

イカリング

どうやってカットしたのか??極細山芋そうめん

居酒屋定番つくね串

なんこつニンニク炒めに~

赤いもの煮物

とどめに釜飯を~~(*゚∀゚)
どの料理もレベルが高くて ついつい
5人のグループで数人前づつ頂いたものだから
全員お腹がちんちんにはち切れそうになりました
なるほど これでは太るはずですよねぇ~╮( ꒪౪꒪)╭
コメント等はLINEからどうぞ!
お待ちしています。゚(^^)
LINEお友達だけに届くお得な情報あります♪

